セルフ小幡駅前店~名鉄小幡駅徒歩3分~TEL/ 052-791-5910 営業時間/ 24時間

2025.08.29(金)

タイヤの状態みていますか??

安心・安全なカーライフのために ― 無料タイヤ点検のご案内

こんにちは、エザキ株式会社の油川です。
皆さんは、普段お車のタイヤ点検をどのくらいの頻度で行っていますか?

「ガソリンは入れるけど、タイヤは気にしていない」
「車検のときに見てもらうから大丈夫」

そんな風に思っている方も多いかもしれません。ですが、実はタイヤは車の“足元”を支える非常に大切な部品であり、常に路面と接しているため、日々の運転で確実に消耗していきます。点検を怠ると、知らないうちに大きなリスクを抱えてしまうこともあるのです。


タイヤ点検が大切な理由

タイヤの役割は「車を走らせる」だけではありません。安全性や快適性、燃費性能にまで大きく影響します。特に注意したいのは以下の2点です。

  1. 溝の減り(摩耗)
     タイヤの溝が浅くなると、雨の日に水をはじく力(排水性)が低下し、スリップやハイドロプレーニング現象が起こりやすくなります。特に梅雨や台風シーズンには大きな事故の原因になりかねません。

  2. 空気圧の低下
     タイヤの空気は自然に抜けていくため、月に1回は点検が推奨されています。空気圧が低いまま走行すると燃費が悪化したり、偏った摩耗を招いたり、最悪の場合バースト(破裂)につながる危険性もあります。

「まだ大丈夫だろう」と思って放置すると、知らぬ間に寿命を縮めてしまい、交換時期が早まって余計な出費になることも…。つまり定期的な点検は、安全面はもちろん、経済的にもプラスなのです。


実際によくあるトラブル

当店にご来店されるお客様の中には、

  • 「点検してみたら溝がほとんどなく、すぐ交換が必要だった」

  • 「空気圧が基準の半分以下になっていて、危ない状態だった」

といったケースが少なくありません。特に長距離ドライブや帰省前、または季節の変わり目には、思わぬタイヤトラブルが発覚することもあります。

事故を未然に防ぐためには、“気づいた時にすぐチェックする”ことが大切です。


当店の無料タイヤ点検サービス

エザキ株式会社各店舗では、無料でタイヤ点検を実施しています。点検では以下の項目をしっかり確認します。

  • 溝の深さ(摩耗状況)

  • 空気圧

  • 偏摩耗の有無

  • ひび割れやキズのチェック

点検時間は5分程度ですので、給油や洗車のついでにお気軽にお申し付けください。その場で「交換が必要」と診断された場合も、最適なタイヤをご提案させていただきます。もちろん交換を無理におすすめすることはありませんので、ご安心ください。


点検は“安心”の第一歩

車は便利で楽しいものですが、ひとたびトラブルが起きれば大きな事故につながります。特にタイヤは「命を乗せて走る部品」とも言われるほど重要です。

「最近チェックしていないな…」という方は、ぜひこの機会に点検を受けてみてください。
安全で快適なカーライフをお過ごしいただくために、私たちが全力でサポートいたします。


まとめ

  • タイヤは車の安全を守る重要なパーツ

  • 溝の減りや空気圧低下は事故や燃費悪化の原因に

  • 当店では無料で点検を実施中

  • 所要時間は5分程度、給油や洗車ついでにお気軽に!

安心・安全なドライブは、まず「タイヤ点検」から始まります。皆さまのご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。